Rewrite Star-リライトスター Rewrite Star-リライトスター

Schedule

  • サイト公開・募集開始
  • 19:00 中間願書締切・中間合格発表
  • 25:00 最終願書締切
  • 最終合格発表
  • 本編開始
  • 本編終了
  • ラストアンケート公開・完全閉幕

⭐️Story

――とある昼下がりの会議室、各学校関係者らが真剣な表情で顔を付き合わせていた。

「……我が榊グループが手掛ける新しい総合スポーツ競技場では、その完成披露を兼ねた開場式(オープニングイベント)として『榊スポーツフェスティバル』の開催を企画しています。」

資料の紙面に踊る『榊スポーツフェスティバル』の文字。海上に建設予定の巨大スポーツ施設の噂は、一般の人間の耳にも前々から聞こえていた。

「ひいては、ぜひ各校にご協力をお願いしたい。運動能力の高い優秀な中学生諸君を擁する、貴方がたにです。」
「しかし、協力にあたってわが校にどんなメリットが……?」
「もちろん、利益は双方になくては意味がありません。我が榊グループがそちらに提示するメリットは――」

注目度の高い当大会で活躍することで、次世代生徒へのアピール、生徒数の増加の見込み。質の高いトレーニング施設の提供、etc.……。榊はそう語る。
その場にいた全員が、手を取り合うのはそう難しいことではなかった。

⭐️ ⭐️ ⭐️


――とある朝、学校の正門にて。異様な熱気を感じたのは、気のせいではないはずだ。
現場を観察していると、どうやら先生から直接声をかけられている生徒もいれば、掲示板に群がってとあるチラシを眺めている生徒もいるらしい。
いったい何事かと掲示板を見る。そこに踊っていたのは――

「『榊スポーツフェスティバルに参戦する生徒を全面募集!』……?」

優勝への本気を示すように力強く書かれた文字だった。

Setting

⭐️ストーリー補足

 舞台は、榊グループが世界一のスポーツ祭典会場として都内の海上を埋め立てて新しく建設した『榊スポーツアリーナ』です。
 この度、施設の完成披露を兼ねたオープニング大会として、日本全国の運動成績優秀な中学生を集め、大規模な合同体育祭『榊スポーツフェスティバル(通称:SSF)』を企画していることを発表しました。このSSFに向けて、各学校の関係者も非常に乗り気になっており、スカウトや立候補などあらゆる部門の運動成績が優秀な生徒を集め、学校全体で一丸となって優勝することを目指しています。これはまだ噂にすぎませんが、優勝校には榊グループからのご褒美があるとかないとか……!?
 参加していただくPCの皆さんには、『SSF』開催に向けての準備にも力を貸して頂くため、準備期間や本番を含めた約2ヶ月半の合宿を行います。施設内に併設されたホテルに寝泊まりし、共同作業で結束を高めましょう!

⭐️版権キャラクターについて

 当サイト『Rewrite Star』の物語は『テニスの王子様』における全国大会後・U-17合宿前の時間を過ごしていただくことになります。登場人物の関係性は無印『テニスの王子様42巻時点』のものを反映していただきますよう宜しくお願い致します。
 募集する版権男子PCのみなさんは、漫画『テニスの王子様』に登場する中学生生徒のみになります。『新テニスの王子様』のキャラクターは募集をしておりませんので、ご了承ください。また、便宜上募集キャラクターは全員『SSF』に参加しているものとし、NPCとしてテニス部以外に属する運動能力の高い男子生徒や女子生徒もこの大会に参加しております。
 また、各校テニス部部長のみなさんには、『SSF』中においても各学校代表としてリーダー的な役割を担っていただきます。(実際の活動において特別な仕事をする必要はありません)参加生徒たちを纏めあげて、優勝を目指してください。

⭐️オリジナル女子キャラクターについて

 オリジナル女子キャラクターの皆さんは、当サイトに参加してくださった版権PCのいる、いずれかの学校の一員となっていただきます。物語の都合上、優勝を目指して合同体育祭に臨むための、運動能力など何かしらの能力を持った方を募集とさせていただきますが、今大会への参加動機については、教師からのスカウトや立候補、単位などの盾にされ渋々参加……など、それぞれのPCに合った理由をつけていただいて構いません。所属する学校については、最終合格発表後の参加者が決まり次第、アンケートを取らせていただきます。
 人数やチーム分けの都合上、必ずしも希望校の生徒になれない場合があること、ご承知おきください。

⭐️『榊スポーツフェスティバル(通称:SSF)』について

 『SSF』では、全学校同士の直接対決ではなく、戦力バランスを鑑みて数校合同でのチーム分けが行われます。個人ではなく学校ごとにチームが振り分けられるため、同校は必然的に同じチームです。他校の生徒ともチームワークを高めて、優勝をめざして下さい!掛け持ちPCは必ず別学校・『SSF』での別チームに所属するよう調整します。
 また、『SSF』では専用のユニフォーム(運動着)が参加者に配られます。本番ではユニフォーム着用での出場が義務付けられておりますが、練習や準備期間では動きやすい服装なら自由です。普段からユニフォームを愛用いただいても構いません。


※画像クリックで拡大表示

⭐️Entry

Rule

⭐️1PCにつき週に2回以上の活動・出席を必須、提出物の期限はお守りください
 1PCにつき週に2回以上の出席・チャット活動(LINEなどサブコンテンツの活動を除く)をお願いします。また、掛け持ちでご応募頂く方は掛け持ち間での活動量に差が出ないようご注意ください。週内に3回以上の活動差がついてしまう、活動差の改善が見られない場合などは注意対象となります。
 期間中には日程希望などのアンケートを行う予定です。連絡なしでの活動不足や提出物遅れ、活動の偏りが続く場合など、規約をお守りいただけない行為は注意対象となり、注意2回で強制除名の措置を取らせていただきます。不慮のご事情などで規約を守ることが難しい場合は、管理人にご連絡いただければ不定期などの措置を取らせていただきます。

⭐️短文~中文ロールの使用を推奨、状況に応じて使い分けてお楽しみください
 チャットはリアルタイムでのお話となりますので、基本はテンポ良く短文~中文ロールを推奨しております。PC同士のお話のなかで、会話の補足や配慮が必要な場合もあるかと思います。気持ちを込めたい時は長文・小説ロールなど、状況に応じて使い分けてください。一人ツッコミは禁止です。

⭐️サイト完全終幕まで、PL交流は禁止です
 サイト期間中は、PC同士の交流をお楽しみください。期間中にX、LINEなどのSNS他、サイト外部で当サイトへの応募・参加をほのめかす、他者にお話する行為、PL同士での示し合わせてのご参加、PL交流はご遠慮ください。PL交流の解禁は完全終幕時に、管理人よりアナウンス致します。期間中諸事情によりPL様へのご連絡が必要な場合は、管理人を通じて連絡を行いますので報告・連絡・相談をよろしくお願い申し上げます。

⭐️思いやりを持ってご活動ください
 当サイトは自由交流制で、異性同性問わずどなたとでも自由に交流をもってお楽しみいただけます。ドリチャは非常に時間を消費しやすい遊びですので、画面の向こうにはPCを動かしているPL様がいらっしゃることを忘れず、思いやりを持ってご活動いただくようお願い申し上げます。活動を通じての不安や悩みなどございましたら、いつでも管理人にご相談ください。

Entry

NPCサンプルプロフィール:出来 秀俊 須田 勝子

⭐️願書項目
 ✦ PL名(ふりがな)※掛け持ちは省略可
 ✦ 連絡のとれるメールアドレス ※掛け持ちは省略可
 ✦ ID ※本編ページのログイン用(半角英数)・掛け持ちは省略可
 ✦ Password ※本編ページのログイン用(半角英数)・掛け持ちの省略可
 ✦ PC名(ふりがな)※版権キャラクターは漫画「テニスの王子様」登場の中学生のみ
 ✦ 身長・誕生日・血液型・部活
 ✦ イメージカラー(カラーネーム/#カラーコード)
 ✦ 一言(シーン指定なし)※30字×2行まで
 ✦ 性格・備考(300字以内)
 ✦ SKILL項目 ※自由項目は自由に設定してくだい
 ┗5段階評価(★1~5までの5段階評価)
  フットワーク:
  パワー:
  スタミナ:
  メンタル:
  自由項目:

 ✦ 自己PR ※男女別下記参照・非公開予定・強制ロール可
 ✦ オーダーアイコン項目 ※女子PCのみ・下記参照

⭐️男子PR内容

SSF準備開始初日――氷帝学園中3年・SSF実行委員長『出来秀俊(いずき・ひでとし)』との選手インタビューがありました。短文~中文ロールを含めたチャットでの会話を想定してお答えください。
Q.1「こんにちは……、おっと!キミはテニス部の……。ああ、スポーツ観戦は好きだし、君たちのことを知らないわけが無いよ。でも資料で確認する都合上、名前と……一応部活も、教えてもらっていいかな?」
 →
Q.2「確認取れたよ、ありがとう。こうやって話すことが出来て嬉しいな。僕たちはこれからSSFという大きな大会に臨むわけだけど、これだけは負けないという自信のある競技や種目はあるかな?」
 →
Q.3「うん、……ありがとう。キミの活躍する姿、ひとりのファンとして凄く楽しみだよ。夏の間この施設で過ごすだろ?どんな夏にしたいか展望はある?もちろん、大会に向けての意気込みという形でも構わない。」

⭐️女子PR内容

SSF準備開始初日――城成湘南学園中3年・SSF実行副委員長『須田勝子(すだ・かつこ)』との選手インタビューがありました。短文~中文ロールを含めたチャットでの会話を想定してお答えください。
Q.1「こんにちは~~!!初めましてだよねっ!?あたしは須田勝子!資料で確認するからお名前と、あとは部活を教えて欲しいなぁーーっ!!」
 →
Q.2「ふんふん!?確認取れたよ、ありがとね……!!これから大きな体育祭をやるわけじゃん!?これだけは自信あるよって得意な競技とか種目ってあるかなぁーー!?」
 →
Q.3「うわうわ!今からワクワクしてきちゃった!ねえ、今年はどんな夏にしたい!?例えば大会に向けての意気込みとかも、聞きたいよあたし……っっ!!」
 →

⭐️オーダーアイコン項目

※サンプルアイコン
 
当サイトの女子アイコンは、オーダーアイコン制となっております。版権キャラクターアイコンは文字アイコンをご用意する予定です。
オリジナル女子アイコンのオーダーは下記項目に沿って、ご記入くださいませ。
【髪】髪型、髪色など
【顔立ち】瞳の色・形、顔立ち、表情など
【その他】装飾品・雰囲気などあれば(服装はSSFユニフォーム固定)
【★参考URL】各項目のカラーコード指定・URL等はすべてこちらにご記入ください
※【★参考URL】以外の項目は、プロフィールに表示されます。
※固定サイズにより、反映されない部分もございますことをあらかじめご承知ください。
※カラーコード、URLでの指定を推奨しております。現実にはありえないカラー指定も可能です。
※全おまかせは不可とさせていただきます。もしハッキリとしたイメージが無い場合は、ぼんやりとでも構いませんので、出来るだけご希望を聞かせていただけると幸いです。

Application Form

男子PC+女子PCの掛け持ち、男子PC単体、女子PC単体からどの形態でもご応募頂けます。
女子単体願書でご提出の方は、男子単体での合格者があった場合のみ、最終合格発表時に審査とさせていただきますのでご了承くださいませ。
参加ご希望の方は こちらの応募フォーム からご応募ください。
掛け持ちでの参加ご希望の場合は、2PCまとめてのご提出をお願い致します。